CONTENTS コンテンツ

コミュニケーションを楽にする3つの方法

コミュニケーションを楽にする方法をご存じですか?

人の悩みは概ね、対人関係での悩みだと言われています。

対人関係の悩みであるならコミュニケーションが重要になりますが、
学校でも会社でもコミュニケーションについてしっかりとは教えてくれません。
出来るのがあたりまえなことの一つになっている気がします。

コミュニケーションを楽にする

1・2・3
コミュニケーションを楽にすることはできるのか?
人付き合いが苦手だったり、言いたい事が言えないストレスを抱えたりする方が多い一方で、
対話を楽しみ、言いたい事をしっかりと伝え余裕を持っている方がいるのも事実だと思います。

ちょっとしたコツでコミュニケーションが楽になるとしたら、試してみる価値はありませんか?
ここではコミュニケーションを楽にする3つの方法についてお知らせします。

その① 自分と相手を切り離す

相手の話を反論も意見も言わずにしっかり聞き、
「うんうん、わかるよー」と伝える事は
相手にとって、この人は話を聞いてくれている、わたしのことを分かってくれていると感じます。
信頼関係も構築でき、相手は満足して、また聞いてね!と言ってくれるでしょう。

ところが、あなたはどうなっていますか?
言いたいこともあったけど、こっちの話は聞かない勢いだったから我慢…
大変だったり自慢したかったり話したいのはわかるけど…
アドバイスすると不機嫌そうになるからな…
など思うところはありませんか?

それはあなたにとって望ましいコミュニケーションとなっていますか?
そんな場合のコミュニケーション方法がこちら「受け止める」です。
受け止めるとは、相手の話や意見に対して、自分の意見や想い、考えはいったん脇にどけておいて、そのまま受け止めてあげるのです。
聞き方は「うんうん、そうなんだね」(ちょっとわからないけど、自分とは違うなぁ、と心の声)となります。相手に同意する必要は無く、しっかりと聞き、自分と相手のことを切り離すのです。

その② 気持ちを尋ねる

話をしていて誰かに気持ちや感情を尋ねられたことはありますか?尋ねられることは少ないのではないでしょうか?代わりに「聞いて聞いて」と怒りや悲しみなど強い感情を相手にぶつけることはあっても、ポジティブな気持ちをじっくり話す機会などあまりないのではないでしょうか?
われわれは多くの感情を感じながら生活しています。ならばそれについて誰かに聞いてもらえるととても嬉しく感じるものです。
そんな場合のコミュニケーション方法がこちら「感情を尋ねる」です。
どんな気分だった?どんな気持ちだった?どんな感情だった?そんな一言聴くだけで、相手は、「聞いてよー」となるはずです。

その③ 話を広げる

広げたい話が途切れ、会話が続かず、何か気の利いたことを言わないと場の空気が… となることがあると思います。
そのような場合、あなたはどうしていますか?
どんな話が良いのかネタを必死に考える
ここまでの話を整理してみてみるかと考える
どんな話ならこの場の雰囲気が悪くならないかなと考える
いずれにしても探してもなかなか見つかるものではありません。あれば既に話しているのですから。
そんな場合のコミュニケーション方法がこちら「横に広げる」です。
相手が何かついて話したり、答えたりしたタイミングで、「他にはどうかな?」とさらに広げるのです。
深掘りはせずに、他には?と聞くことで、相手はもっと話しくれるでしょう。ただし、もう無いよと言われていることろに他には?と聞くと詰問されている感覚になるので、やりすぎには注意です。

まとめ

コミュニケーションを楽にする3つの方法はいかがでしたか?これらは基本的なスキルとして簡単にご紹介しましたが、全てコーチングにおけるスキルのほんの一部となります。
もっと、コミュニケーションを良くしたい、改善したいとお考えの方は、ぜひコーチングを学び、コーチングができるようになってください。コミュニケーションは更に楽になるでしょう。